野外料理(うどん作り)@西光寺byボーイ隊

10月14日(日)西光寺にて、うどん作り、刃物の扱い(包丁研ぎ等)、火の扱いを目標とした隊活動を行いました。
朝の雨は嘘のように、活動時間帯は過ごしやすい天気でした
 うどんは粉からの手作り。
 袋に入れて踏み踏み…。
 2時間、生地を寝かせます。
 生地を寝かせている間に、刃物の扱いのスキルとして、包丁研ぎ。 
 火をおこす準備。
薪割り。 
 マッチ2本で火をおこせるか⁉
 無事に火をおこせましたヽ(=´▽`=)ノ
 2時間経過した生地をのばします。
力がいります。
 細く切ります。
 良い感じに煮込みうどんができました(*^^*)
 具沢山で美味しそう\(^o^)/
 うどんを食べた後の班集会。
モールス信号などを学びました。
美味しいうどんを食べたから頑張れる(^o^)

ボーイスカウト横浜第83団【公式】

私たちは😃横浜市青葉区・東急田園都市線【青葉台】【長津田】【こどもの国】 を中心に月1〜3回のペースで活動しています。 親子楽しく&無理なく続けられ、何より人生に役立つ【ボーイスカウトの精神と知識】が身につきます‼ただ今【無料体験】受付中❗

2コメント

  • 1000 / 1000

  • しほっしゅ

    2018.10.16 02:32

    @蜂さん団委員全てか手作りっていいですよね(*^^*) 美味しかったです\(^o^)/
  • 蜂さん団委員

    2018.10.15 10:47

    丁寧なうどんつくり… 素晴らしく ”うまそう” ですね…。 きもちをこめると、うまさは倍増するらしいですよ…🙌