10/12(日)「わくわく自然体験あそび」寺家ふるさとの森ポイントラリー:活動レポート

「わくわく自然体験あそび・寺家ふるさとの森ポイントラリー」

・活動日 10月12日(日)

・活動名 「わくわく自然体験あそび」寺家ふるさとの森ポイントラリー

     -ものがたりをなおせ!うらしまたろう編-

・スカウト集合 9:00 鴨志田公園広場

・体験参加者集合 ①班10:00・②班10:20

・スカウト解散 12:00 鴨志田公園広場

・体験者解散 ①班11:00~11:20頃

      ②班11:20~11:40頃 の予定

鴨志田公園にて「ワクワク自然体験あそび」の体験者受付

①班10:00集合…2名病欠、1名直前でお子様動揺して参加できず、

       体験者は1名のみとなりましたが、ビーバースカウト3名と共に、

       大きな輪で自己紹介をして、課題の「うらしまたろう紙芝居」を見て

       10:30頃出発しました。

②班10:20集合…3名+弟さん1名の体験者をお迎えして、大きな輪~紙芝居後

       10:50頃の出発となりました。

ポイント1: 熊野橋奥の広場(変形しのびよりゲーム:玉手箱ゲットゲーム):カブ隊

 …カブ隊スカウトたちの眼つぶりタッチを交わして玉手箱にたどりつけるかな?

ポイント1~2の中間尾根道で「追跡サイン読み取り体験」:団委員会

ポイント2: 梅林(タイやひらめの舞い踊りゲーム):カブ隊

 …カブ隊スカウトたちが隠したカードを探してうまくおさかなたちを集められたかな?

ポイント3: 山田谷戸口から奥の小川の踏み石を抜けた奥のポイントまで(宝さがしゲーム):カブ隊 

 …谷戸の一番奥までたどり着いてお宝をゲットできるかな?

ポイント4: 熊野神社(カメさんボールはこびゲーム):ボーイ隊

 …3人で協力してうまくカメさんを運べるかな?

ポイント0: 鴨志田公園(かみしばいをなおせゲーム):団委員会

 …ポイント1~4でゲットした紙芝居のパズルをうまくはめ込んで、かけたストーリーを完成させられるかな?

大きな輪~参加賞ゲット~参加アンケート~次回の活動案内

12:00過ぎに活動終了~お疲れ様でした。

本日のワクワク参加者は4名(3名キャンセル)となりました。

スカウトたちの方が多い状況なので、次回の開催(3月初旬予定)では、

実施内容や勧誘方法改善など工夫して、なんとかスカウトよりも多い参加者をお迎えしたいですね。

ボーイスカウト横浜第83団【公式】

私たちは😃横浜市青葉区・東急田園都市線【青葉台】【長津田】【こどもの国】 を中心に月1〜3回のペースで活動しています。 親子楽しく&無理なく続けられ、何より人生に役立つ【ボーイスカウトの精神と知識】が身につきます‼ただ今【無料体験】受付中❗

0コメント

  • 1000 / 1000