【お家スカウティング③】家族の為に作って、みんなで食べよう。by ビーバー隊

4/23(木)にM.ビーバー隊長より各スカウトのご家庭に、メールにて

【お家スカウティング③】

家族の為に作って、みんなで食べよう。

の課題が出されました。

スカウトたちの「手作りツナサンド」作りの課題でした。

・ツナ缶を自分で開ける、手を切らないように気を付けて…。

・~ツナとマヨネーズを自分で混ぜる。

・~パンに載せてサンドイッチを作る。

そんな内容でした。

本日5/4(月祝)現在、ビーバースカウトのみんなから様々な報告が来ています。

4/26(日)N.M、スカウトからの報告。

おうちスカウティング③

パンがからだの98%をしめるのんが、ツナサンドをつくります。

さっそくパンをきります。

きる。もる。きる。もる。

たまにたべる。

ツナかんをあけます。あかないときは、たいちゃんにたのみます。

やさいスープをきります。

マヨビーム!!

たいちゃんは、パセリと黒こしょう。

のんは、レモンじると黒こしょう。

まぜます。ぐーるぐる。

はい、できあがりー。のんのあげるから、たいちゃんのもたべさせて!

たいへんおいしくできました。

4/27(月)S.O,スカウトからの報告。

お家スカウティング③

ビーバー隊、S.です。

お家でサンドイッチパーティーをしました。

まずはツナ缶。

親指で押さえて、人差し指を入れて、引く!

わーい、開いた!

油を切って、マヨネーズを入れます。

混ぜまぜ~♪簡単!!

ゆで卵を切って、マヨネーズを入れます。

キュウリを細く切って、

しょうゆ、お酢、ゴマを入れて、

ごま油をちょこっとたらして。

キュウリの中華あえを作ります。

ハム、チーズ、クリームチーズ、

ミニトマトを切って、

サンドイッチパーティーのはじまり🎵

S,が好きなのは、

ハムとチーズと卵!

クリームチーズとブルーベリーも美味しいよ!

5/1(金)H.K.スカウトの報告。

投稿遅くなりましたが、先週日曜はおうちスカウト活動の「ツナサンド作り」にチャレンジしました!

一通りやり方を確認後、エプロンしてね〜

と暫く放っておいたら…

いつの間にかツナ缶開けて缶汁切ってました💦

次回は缶汁も有意義に使いたいものです。。

「ツナマヨきらーい」とか言っていたものの、マヨネーズと和えて味見をすると…

「うまーい‼️」

どうやら食わず嫌いだったようです(笑)

ついでに私(母)が食べたかったので、玉子サンドも作ることに。

「ゆで卵の殻、ツルツルむける!」

と楽しそう。そう言えばゆで卵は初めてだったかも?

卵をフォークで潰してマヨネーズで和えて…

「うまーい‼️」

たまごサンドもついに克服✨(食わず嫌い その2)

やっぱり自分で作ると美味しさも倍増のようです。

それぞれ4つに切り分けて、夕食の一品になりました!

5/3(日祝)T.F,スカウトの報告。

ビーバー隊 T.です。

サンドイッチを作りました。ツナ缶は買ってこれなくて、

サラダサンドとフルーツサンドになりました。

お仕事に出かけてるパパの分はとっておきました。

切るのはむずかしかったけど、おいしくできてよかったです。

以上、ビーバースカウトたちはお家で頑張っています。

ツナサンド以外にも、様々な内容の ”お家でクッキング”にも挑戦中…

応援よろしくお願い致します。

ボーイスカウト横浜第83団【公式】

私たちは😃横浜市青葉区・東急田園都市線【青葉台】【長津田】【こどもの国】 を中心に月1〜3回のペースで活動しています。 親子楽しく&無理なく続けられ、何より人生に役立つ【ボーイスカウトの精神と知識】が身につきます‼ただ今【無料体験】受付中❗

0コメント

  • 1000 / 1000