以下のようなメールが5/22にスカウトたちのご家庭に届きました。
【ビーバー連絡】2020年5月22日 11:45 AM
● 5月24日(日)WEB隊集会『英語でスゴロク!』
スゴロクセットは届きましたか。
⇒中に入っていたもの
・スゴロク(紙)
・サイコロ(紙)
・コマ(紙)
※コマは作れたらで問題ありません。代わりになる消しゴムや人形をご用意ください。
●日時:5/24(日) 11時〜
●服装:制服
●用意するもの:スゴロクセット
※ 活動の後30分程度で、保護者会を行います。お茶などご用意頂いて和やかにと思っています。
お昼時になり申し訳ありませんが、お時間のご予定宜しくお願いします。m(_ _)m
お家でスカウティングは、私たちビーバー隊が直接会えなくてもつながっているツール。
コロナに負けない!活動を通してスカウト家族で繋がって今を乗り越えましょう。
必ず会えるよ。
いつも『なかよし』ビーバービバビバビーバー。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(^ν^)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ビーバー隊 T.M.隊長より。
-----------------------------------------
5/24(日)11:00AM. スカウトたち5名と、3名のリーダーは、それぞれパソコン画面から全員参加です、すばらしい。
お兄ちゃんや、弟&妹さんたちも、にぎやかに画面に参加してくれました。
みんなで大きな輪をつくろう♪を歌って、
T.M.隊長から今日の活動の説明をお聞きして…
「英語でスゴロク」がスタート
さいころを順番に振って、One Two Three …と英語で進みます。
止まったところの食べ物(ケーキやアイスやサラミやチーズなど)を…
Do you like? と全員から聞かれます。
好きだったら…I like!
嫌いだったら…I don't like.
と答えて、次の人と変わります。
Stand up…のところでは、たっていなくちゃなりません。
Dance…のところでは、踊らなくちゃなりません。
忙しいスゴロクですね。
M.副長が、画面に大きくスゴロクを映して、
スカウトそれぞれのスゴロク上のコマの進行具合を記載した映像を届けてくれます。
2/3ほど進んだところでTime up!
一番年少のT.N.スカウトがだんとつのTopでしたね、拍手です。
ゲームが終了したので、大きな輪♪を歌い解散となりました。
その後、保護者会(Web茶話会)が行われました。
今期のビーバー隊の保護者の担当分担、
今期の9月までの活動スケジュール案、
会計担当の引継ぎに伴う、ビーバー隊会計の考え方打ち合わせ、
などが行われました。
修了時間は12:30頃、
皆様大変お疲れ様でした。
----------------------------------------
その後の皆様からのメールご連絡内容をご紹介致します。
本日もありがとうございました。
我が家での様子、送ります。
よろしくお願いいたします。
/A.M.(保護者)より。
英語で双六、楽しそうなNちゃんの声が聞こえて、こちらが嬉しくなりました。
Tくんの登場、ニコニコ顔に感激です。
保護者会では、忌憚のないご意見をありがとうございました。
保護者の皆さんが安心して会話の出来る空気を作っていただき感謝です。
/T.M.BVS隊長より。
本日はありがとうございました。
画面上ですごろくを動かしていて、なるほど~!と思いました。
我が家の様子も送りますね。
弟のS.はビーバー隊用の体操服に着替えていました。ちゃっかり参加してる(笑)
よろしくお願いいたします。
/H.O.(保護者)より。
長引く緊急事態宣言の内容も、段階的に少しずつ緩和していく方向の様子です。
次回野外活動でお会いできそうな機会は、
6/21(日)「じゃがいも収穫祭」の活動になりそうですね。
みんなで、楽しみにしていますよ~。
0コメント