【6/12 ほたるのかんさつ会】活動レポート by ビーバー隊

13名のスカウトと活動体験の子たちによる
ほたるのかんさつ会になりました

はじめに紙芝居とほたるクイズで、ほたるについて詳しくなりました。
ほたるは卵でも光る事を聞いて、みんなびっくりしてました。 

次に、ネコチームとネズミチームに分かれて、
呼ばれたチームが逃げて、もう一方が捕まえるゲームです

チーム対応じゃんけん競争でも、さっきの2チームで競争です。
先に全員戻ったチームが勝ちで、みんな本気で走ってじゃんけんしてました

さぁ、いよいよビーバーナイトハイクに出発です。

ビーバーナイトハイクでは、暗くなってきた中で、小さな明かりをたよりに
一人ずつ細道をハイクしました。みんなたくましかった!

日も沈んで、一気に暗くなった中でほたるかんさつの準備です。
準備を終えて、みんなでゆっくりとほたるを探しながら歩きました。

そして、みんなでほたるをかんさつする事ができました!(うっすら光っているのがほたるです)
いっぱいほたるが飛んでいて、本当にきれいでみんな感動してました。
来年もほたるが見られるように、きれいな自然を守っていきましょう。

ボーイスカウト横浜第83団【公式】

私たちは😃横浜市青葉区・東急田園都市線【青葉台】【長津田】【こどもの国】 を中心に月1〜3回のペースで活動しています。 親子楽しく&無理なく続けられ、何より人生に役立つ【ボーイスカウトの精神と知識】が身につきます‼ただ今【無料体験】受付中❗

1コメント

  • 1000 / 1000

  • mihirohosoi

    2021.06.15 11:51

    ほたるはたくさん飛んでいましたね。 人出もたくさんすぎました、こんな多いのは初めてです。 もう少しみんなしずかに、そして暗い中でほたるたちと対話したいと思います。 でもそんな中でしたが、83団のみんなは、しずかにマナーを守って、 ”ほたるをたいせつにしよう” のきもちで観察できました、すばらしい!