2019/1/6(日)「おもちつき」の活動レポートです。 by 蜂さん団委員

「10:00AM 新年旗揚げ式」のセレモニーのあと、「おもちつき」の活動が

「福笑い」「こままわし」「竹トンボ」「羽子板」などお正月あそびから始まりました。

ボーイ隊、カブ隊のスカウトたちに負けず、ビーバー隊精鋭4名とそのご家族、

体験参加の4家族の皆様たちの元気な顔がたくさん揃い、賑やかな活動となりました。

「おもちつき」はちいさな妹弟の皆様も含めて全員でおもちを搗きました。

保護者の皆様もリーダーたちも頑張りました。

次から次へと搗きあがります。

温かい搗きたてのおもちの試食を行いました。

なにも味をつけていないのに「おいしい!」「あまい!」の声があがります。

普通のおもちと搗きたておもちの味わいの違いを体験できましたね。

続く試食会ランチタイムでは、「磯辺餅(のり醤油)」「きなこ」「あんこ」「おろし」の定番の他に、

「ココア」「おもち入りカブ鍋(具たくさんトン汁)」も人気を集めました。


食後小休止のあと、ローバースカウトたちのリードで行いました「全体ゲーム」では、

小さなお子様もお兄さんお姉さんスカウトたちも、みんな一緒に遊びました。

真剣に遊ぶと面白さも倍増…いつまでも終わりません。

「14:00閉会セレモニー」時間になって強制ストップがかかるまで、

笑顔と真剣な勝負顔の交錯するは続きました。

ご参加の皆様、大変お疲れ様でした。

活動をバックアップ頂きました育成会保護者のご協力に感謝致しましょう。

たくさんお餅を搗いて、たくさん頂くことが出来ましたので、

今年もまた”健康で安全なスカウト活動”になるはず…

Let's Enjoy, Scouting!

ボーイスカウト横浜第83団【公式】

私たちは😃横浜市青葉区・東急田園都市線【青葉台】【長津田】【こどもの国】 を中心に月1〜3回のペースで活動しています。 親子楽しく&無理なく続けられ、何より人生に役立つ【ボーイスカウトの精神と知識】が身につきます‼ただ今【無料体験】受付中❗

0コメント

  • 1000 / 1000