「親子deキャンプクッキング体験教室」レポート by 蜂さん団委員

*「親子deキャンプクッキング体験教室」

・開催日 2019/2/24(日)

・場所 ボーイスカウト横浜第83団 西光寺山キャンプサイト

<オ―プニング>

11家族(お子様たちと保護者の皆様計25名ほど)の体験参加を頂き、にぎやかな西光寺山の活動体験会になりました。

体験参加ご家族もご一緒に「大きな輪」を作り、「開会セレモニー」でスタート、

その中でT.ヴェンチャースカウトの「宗教章(キリスト教章)」の授与が晴れがましく行われました。

Tスカウト、おめでとうございます。

今日の活動内容や諸注意点のご案内をさせて頂きました。

~ヴェンチャー隊のリードで「アイスブレークゲーム/動物狩りに行こうよ…!」

~2/22ベーデンパウエルの誕生日を祝う「BP祭紙芝居」も続けて行われ、

今日のメニューの「ハンターズシチュー」「ツイストパン」も、

「ブラウンシー島の実験キャンプの時に作られた料理」として紹介されました。

<3組に組み分け>

ボーイ/ヴェンチャー隊スカウトがデンコーチ役になり、

一人ずつのデンリーダーが付いて、

体験者、ビーバー&カブ隊スカウトが3組(各組8名ほどのスカウト&お子様+保護者の皆様)に分かれて

キャンプクッキング体験会がスタート致しました。

<調理見学>

・ハンターズシチューの仕込みと、由来説明~”獣の肉と野菜”の素朴なシチューですね。

・ダッチオーブンの仕込み見学、鳥の丸焼きに丸ごと野菜を投入。60分で完成。

・燻製は材料参加者持ち寄り+開催側準備のMIX、段ボール燻製箱にセットします。

<ツイスト調理体験>

・4~5人分の材料をエチレン袋に入れてみんなでもみ込む。

・お団子を4~5個作り細長く伸ばす。

・竹筒に巻いてねじり、炭火にかざして焼く。

・約20分で焼きあがりました。

<各料理完成~焼き上がりオープン>

~鶏の丸焼き(ダッチオーブン)や、

~燻製の黄金色のいぶし上がりには”歓声”が上がりましたね。

<組ごとに試食会>

~おなか一杯になりました。

~ごちそうさまでした。

<洞窟探検(暗夜行路/目隠しロープゲーム)・大ブランコ・みんなでゲームなど>

~あき時間に行いました、キャンプサイトでの代表的なゲームですね。

<閉会セレモニー>

~各料理の担当者からの講評~体験者ご家族への感謝の言葉~など。

~ビーバー隊の大きな輪に体験者ご家族もカブ隊スカウトたちも混ざってお別れのご挨拶~ 解散。

美味しくて、ためになる…、楽しくて、興味深い…、そんな内容の体験会を目指しましたが、

体験者ご家族の皆様、いかがでしたでしょうか?

その笑顔からは、充実感を読み取られたお別れシーンとなりましたね。

お気軽なご参加ありがとうございました。

各隊リーダー&保護者の皆様、団委員会の皆様、

活動の積極的なバックアップ、ありがとうございました。

事故なく無事に終了できて安堵しています、ご協力ありがとうございました。

キャンプクッキングは楽しいですね、

また今度は夏版クッキング体験会(流しソーメンなど)も開催してみたくなりました……。

ボーイスカウト横浜第83団【公式】

私たちは😃横浜市青葉区・東急田園都市線【青葉台】【長津田】【こどもの国】 を中心に月1〜3回のペースで活動しています。 親子楽しく&無理なく続けられ、何より人生に役立つ【ボーイスカウトの精神と知識】が身につきます‼ただ今【無料体験】受付中❗

0コメント

  • 1000 / 1000