4日目の朝は、風があって肌寒く感じましたが、雨は降っていません。
朝食はロールパン2個とレーズンロール1個、ハムエッグ、きゅうり、トマト、野菜ジュース。
ハムエッグはスクランブルエッグに変更されたようです。
パン食なのでご飯も炊かず、汁物も無いので、6時40分に朝食完成\(^o^)/
いただきます前の大きな歌声が♪
そしてリーダーより早く食べようとした、その時っ!
机が崩れてしまいました(T_T)
サイト改善でこまめにチェックしておく必要があったようです。
机を作り直して、7時05分、改めていただきます。
朝礼では、『キャンプだほい』を歌いました。
歌詞を全部覚えていたかな。
3日目の優秀スカウト賞は、Fu.スカウト。
キャンプでやりたいこととして、謎解き(暗号)をリクエストし、ハイクで発揮しました。
スカウツオウンはYam.スカウト。
人数の多少に関わらず協力し合うことについてのお話でした。
午前中はサイト改善。
豊富にある竹を使って、物干し台とゴミ置き場を作りました。
昼食は流し素麺。
デザートはタピオカ(*´∀`*)
話題のスイーツをキャンプでも!
Do.スカウトのリクエスト。
試作もしてきたとのこと。
黒砂糖と水を鍋で沸騰させて、片栗粉を入れて混ぜた生地を冷ましてこねて、直径5mmくらいに丸めます。
流し素麺の準備はリーダーが担当。
使い放題の竹で、長い流し素麺台の完成。
流し素麺は楽しいですね。
流れてくるものは、素麺以外に、ミニトマト、缶詰のフルーツ、笹かま。
上手につかめたでしょうか。
5mmに丸められたタピオカは、沸騰したお湯に入れて、浮いてから弱火で40分茹でます。
素麺を食べたりしていて、茹で時間は1時間を超えていました。
ザルにすくって流水で冷やします。
カップに入れて、ミルクティーを入れて完成\(^o^)/
記念撮影
通信販売。
スカウトサイトからリーダーサイトへ欲しいお菓子を手旗信号で送ります。
お菓子は、ラムネ、コーラグミ、ビスコ(ショコラ味、バター味)、長野県名物雷鳥の里。
無事にお菓子をゲットできました。
夕食はパエリア。
4種類の食材は小川で釣ります(^^)
Kog.スカウトが4種類とも釣り上げました。
こちらはリーダー作のパエリア。
スカウト作はリゾット風の仕上がりになりました。
夕食の後は入浴。
スッキリさっぱりして、ゆっくり眠れたでしょうか。
0コメント