コロナウィルス対策として、集団になる活動の自粛を踏まえ83団委員会でも検討を重ねて来ました。
その結果、下記のように決まりましたので以下にご案内致します。
春の素晴らしい季節の中でのスカウト活動自粛の判断となりまして恐縮ですが、
今後とも、何卒83団の活動への、ご理解とご協力を宜しくお願い申し上げます。
【83団委員会にて決定致しましたスカウト活動対策内容】
国の方針で小中高学校の臨時休校がでました。
これにより、83団の今後(3月、4月)のプログラム活動を自粛する方向で、配慮検討をした結果、下記のようになりますのでお知らせ致します。
・3/15(日) ジャガイモ種芋植えの活動は、スカウト活動および活動体験参加は中止とさせて頂き、団委員のみで植付けします。
6/21(日)にジャガイモ収穫(団行事)を予定通りスカウト活動プログラムとして実施致します。
・3/29(日)ビーバー隊”ビッグビーバー追い出し会”の活動は、活動自粛の判断となり ”中止”とさせて頂きます。
体験参加のご案内も中止致します。
・4/5(日) 入隊式上進式(団行事)は、学校の始業式時の状況をを踏まえて、4/19(日)又は4/26(日)に順延して活動実施致します。
(その詳細は改めてご案内致します。)
・4/26(日) 恒例のわんぱくキャラバン(桜台公園にてのスカウト活動体験オープンプログラム)は、一般体験者との合同イベントの為、今年度は中止といたします。順延はありません。
・その他予定していました4月のスカウト活動は中止となります。
5月以降の活動(体験参加のお知らせ)は、追ってご案内致します。
以上です。
ご不明の点は担当の 細井 090-9385-5557 mihirohosoi@yahoo.co.jp までお問合せ願います。
宜しくお願い致します。
2020/2/29(土)ボーイスカウト横浜第83団
0コメント