団全体で、新年旗揚げ式と新年ゲーム会を行いました。
※こちらは新年ゲームの紅白札合戦の様子です。
関東ではめずらしい大雪の後で、
まだ雪が残っている中、団全体で集まりました。
最初は、旗揚げ式開会セレモニーとして、
旗揚げ・連盟歌・各隊の隊長からの挨拶がありました。
ビーバースカウト達も静かにその様子を見て、話を聞いていました。
いよいよ新年ゲーム会が始まりました。
まずは、大縄跳びです。ビーバー隊全員で色々な跳び方を楽しみました。
その後に紅白札合戦です。
ビーバー隊とカブ隊が一緒になり、赤チームと白チームに分かれて対決です。
制限時間内に、札をチームの色にできるだけ変えるように考えつつ、走り回ってました。
次に、紙ひこうき距離競争です。
それぞれ自分の作り方や、紙ひこうきの作り方の本を見ながら、
かっこいい飛行機を作って飛ばしました。
一番飛んだスカウトには、大きなドラゴンの折り紙がプレゼントされました。
最後に、みんなで福笑いをしました。
顔のふちを頭の中で想像しながら、顔を作っていました。
旗揚げ式閉会セレモニーを終えて、紅白饅頭をもらいました。
例年であれば、みんなで餅つきをしていたようで、
来年こそ状況が改善されて、餅つきができるといいですね。
今年一年よいスカウト活動ができますように。
0コメント