2022年1月16日(日)、田奈の青葉区区民交流センターにて、2週間後の鎌倉ハイクの準備として班集会を行いました。
まずはソング。
パトローリングは覚えて大きな声で歌えるようにしましょう。
普段は25,000分の1の地図を使いますが、
今回の地図は300mが2cm、
ということは、15,000分の1。
座標と磁北線を記入します。
左下のすみを基点として、上下・左右の縦線と横線に沿って2cmごとに平行線を引きます。
磁北は真北から西に7°ずれているので、磁北線を記入します。
そして、ハイクのストーリーに記載されたポイントを地図に書き込みます。
今回もよく考えられたストーリーで楽しみですね。
地図が完成したら、ロープ結びの確認。
腰かけ結び
バタフライノット
垣根結び
最後は外に出て歩測。
10mは何歩かを覚えておくと役立ちますね。
鎌倉ハイクは、くまスカウトのFスカウトも参加予定。
良いお天気で実施できますように。
1コメント
2022.01.18 01:34