2022年4月17日、西光寺山キャンプサイトにて、入隊式と上進式が行われました。
ビーバースカウトとして横浜第83団に新しく入隊するWスカウトと、各隊から上進するスカウトが5名いました。団全体でその様子を見守り、無事に式を終える事ができました。
Nスカウトはビーバー隊の旗持ちとして活躍してました。
ビーバー隊全員参加し、みんな堂々と入場していました。
自分の場所から、入隊式・上進式を見守ります。
最初に、Wスカウトが、ビーバー隊に入隊するために、
「ビーバースカウトのやくそく」と「ビーバー隊のきまり」を言います。
間違えずに言えて、無事に入隊することとなりました。おめでとう!!
次に、Nスカウト、Oスカウト、Mスカウトの番です。
3人とも「カブスカウトのやくそく」と「カブ隊のさだめ」をたてて、
無事にカブ隊に上進することができました。おめでとう!!
また、2名のスカウトも、それぞれボーイ隊、ベンチャー隊に
スカウトの「ちかいとおきて」をたてて上進しました。
おめでとうございます!
入隊式を終えて、Wスカウトは、ビーバーノートをもらい、
初めて木の葉のシールをビーバーノートに貼りました。
これからビーバー隊のみんなと一緒に、楽しい活動をいっぱいしようね。
新たにカブ隊に上進した3名(Nスカウト、Oスカウト、Mスカウト)は、
上進式終了後、カブ隊の仲間たちとスカウト活動に入りました。
まずは、組分け発表が行われデンリーダーと一緒に各組で自己紹介をします。
組対抗で2つのゲームをして組のスカウト同士仲良くなりました。
1つ目は、となりのスカウトの名前を覚えて、どんどんつなげていくゲーム。
2つ目は、声を出さずに綱の上で誕生日順に並ぶゲームでした。
どちらの組も負けじと頑張ってました。
組に分かれてお昼を食べた後は、各組ごとに組長と次長を話し合って決めました。
組長が先頭、次長が最後尾に並び、基本動作・整列・敬礼などを行いました。
また服装チェックやチーフの作り方も教えてもらいました。
その後に、組対抗のおじぞうさんリレーを行いました。
おじぞうさん役のデンリーダーにじゃんけんで勝ったら、自分の帽子をかぶせて、
全員かぶせ終えたら、おじぞうさんをスタートラインに戻すゲームです。
どちらも負けん気を出しで、白熱したリレーになりました。
最後にチャレンジ章の発表を、組長と次長のスカウトがしてくれました。
テーマに沿って自分で調べた内容や、家でお手伝いした事を説明してくれました。
それから閉会セレモニーを行って解散となりました。
学年の違うの仲間たちと楽しい活動ができて、
入隊したスカウトも、上進したスカウトも充実していました。
ゆっくり体を休めて、次の活動も楽しみましょうね。
1コメント
2022.04.21 02:47