2019/11/24(日)”西光寺山火祭り”の活動レポート

昨日からの雨は朝9:00頃にはなんとか上がり、お昼頃には薄日が差して来ました。

開催側一同とても心配していましたが、今年も西光寺山火祭りが無事に挙行されました。

横浜第83団のメンバーも参加した11/23(土)前日準備は雨の中でしたが、

本日は一転温かい陽射しものぞく天候に恵まれ、

笑顔と共に催事奉仕と火祭り見学と火祭り体験活動が無事に開催できました。

ビーバー隊カブ隊のスカウトたちは、極楽寺で稚児行列の待ち時間で”足つぼロード”に挑戦。

なんと…4周した”つわもの”もいました。

ビーバー&カブの火祭りの見学は今年も崖の上の特等席で…

今年の大焚火は、湿り気があったためか、火の燃え方はわりと穏やかでしたね。

お護摩投入は83団全員が祈りを込めて行いました。

火渡りの祭事には83団全員が参加致しました。

今年もみんな、元気な年越しが出来そうですね。

山伏さんたちは、ちょっと怖いかんじですけど、

ちっとも…で、子供達には特にやさしく接してくれました。

おかげ様で、スカウトたちも、のびのびとお祭りを楽しむことが出来ました。

ありがとうございました。

ボーイ隊ベンチャー隊ローバー隊のスカウトたちは、

裏方の奉仕活動を行いました。

特に火渡り後の足洗いのお手伝いは定番になりましたね。

事前準備と後片付けまで奉仕参加致しました。

お疲れ様でした。

皆様元気に無事に、冬が越せますように…。

ボーイスカウト横浜第83団【公式】

私たちは😃横浜市青葉区・東急田園都市線【青葉台】【長津田】【こどもの国】 を中心に月1〜3回のペースで活動しています。 親子楽しく&無理なく続けられ、何より人生に役立つ【ボーイスカウトの精神と知識】が身につきます‼ただ今【無料体験】受付中❗

0コメント

  • 1000 / 1000