2020/2/2(日)「しょうぼうしょけんがく」の活動レポート by ビーバー隊

2/2(日)朝、市が尾第1公園にやってきた83団ビーバー隊のメンバーは大人数でした。

スカウト5名全員参加、わくわくグループ3名、弟さん1名参加、

体験参加4家族お子様全部で6名…集合かけたら、14名+弟Sちゃんとなりました。

第1公園でKくんの仮入隊式が行われました。

大きな声で、”ビーバー隊の活動に参加します!”が言えましたね。

これで83団ビーバー隊の仲間になりました、おめでとうございます。

青葉消防署に着きました。

消防署内を見学させて頂き、消防士さんたちの生活の様子を教わります。

防護服を着せてもらいました。みんなかわいい消防士さんになりました。

消防車を見せてもらい、その説明をお聞き致しました。

はしご車に載せてもらう刺激的な体験を致しました。

(小学生に限る…とのお話で、9名の小学生が3名ずつ載せてもらいました。)

36m(6~7階くらい)の高さまで登り、

凄くて、ドキドキで、恐くて、またやりたい…そんな刺激的な体験でしたね。

緊急出動から帰ってきた救急車にも載せてもらいました。

お世話になった消防士さんに、質問タイム…

消防士さんから最後のお願い「火遊びはしないでね…!」…

「ありがとうございました!」声をそろえて、お礼をいって消防署を後に致しました。

本当に素晴らしい体験をさせて頂き、ありがとうございました。

区役所前の広場で大きな輪をして解散。

体験参加の皆様、また次回2/23(日)「新治市民の森スカウトラリー」の活動でまたお会い致しましょう。

ボーイスカウト横浜第83団【公式】

私たちは😃横浜市青葉区・東急田園都市線【青葉台】【長津田】【こどもの国】 を中心に月1〜3回のペースで活動しています。 親子楽しく&無理なく続けられ、何より人生に役立つ【ボーイスカウトの精神と知識】が身につきます‼ただ今【無料体験】受付中❗

0コメント

  • 1000 / 1000