<団委員/育成会活動>夏祭り参加8/24~25で近所の夏祭り(たちばな台どんたく)があり、BSで焼き鳥出店しました。開催前は天気がどうなるかと、このまつり出店が初めてなのでヒヤヒヤものでしたが、両日共に最高の環境となり、お客様もいっぱい・・・BS活動の資金稼ぎを行うことが出来ました(お手伝いの方々は皆ボランティア参加です)。<初日:8/24(土)>団委員は朝9時から現地設営のお手伝いを行い、午後焼き鳥機材を搬入して設置。午後5時半からの祭り開催/販売開始に合わせ、午後3時過ぎから焼き鳥製作し販売準備しました。午後4時頃には育成会メンバーも集合し、写真の様に楽しく・・・。5時半販売開始と共にお客さんが並び始め、当初予定した焼き鳥1000本は午後7時頃には底をつき、急...28Aug2019
2019/8/24(土)「ビーバーデイキャンプ」(みなジンとまほうのポンプ)by ビーバー隊「ミヤノシタ」で集合したビーバーさんたちは、きあいをいれてぼうけんにしゅっぱつです。25Aug2019奉仕青葉区横浜体験無料ボーイスカウト教育イベント年長小学生習い事自然アウトドアキャンプ長津田青葉台田園都市線
ガチ・キャンプ〜極み〜四日目 @函南町立木立キャンプ場 byボーイ隊4日目の朝は、風があって肌寒く感じましたが、雨は降っていません。朝食はロールパン2個とレーズンロール1個、ハムエッグ、きゅうり、トマト、野菜ジュース。ハムエッグはスクランブルエッグに変更されたようです。18Aug2019
ガチ・キャンプ〜極み〜二日目 @函南町立木立キャンプ場 byボーイ隊小川に挟まれた位置にあるキャンプ場。水が流れる音が雨の音に聞こえましたが、朝、テントから出たら、雨は降っていませんでした。朝食は、ご飯、味噌汁、ウインナー。18Aug2019
ガチ・キャンプ〜極み〜一日目 @函南町立木立キャンプ場 byボーイ隊2019年8月13〜18日、全てにおいて究極を目指すことを目的に、木立キャンプ場にて5泊6日のキャンプを行いました。台風10号の接近で、雨を覚悟してのキャンプ。集合場所の中央林間駅までは雨でした。函南駅に到着したら、晴れていて蒸し暑い(汗)昼食後は開村式。連盟歌を大きな声で歌えたでしょうか…。設営。テント張りでは、まず、すのこ代わりに板をキャンプ場から借りて敷いて、雨と湿気対策。歌いながらのテント張り♬18Aug2019